100年の歴史を、未来の礎に 東京工芸大学は2023年に創立100周年を迎えました。テクノロジーとアートが融合した教育・研究を、人と社会のために。これからの100年に向けて、私たちは走り続けます。 創立100周年特設サイト > 100年の歴史を、未来の礎に 創立100周年特設サイト > 大学から 2023.03.28 【学長メッセージ】新年度からの新型コロナウイルス感染症への学内(学内授業運営・課外活動等)における対応について(2023年3月28日更新) 2023.03.28 2023年度東京工芸大学入学式のライブ配信について 2023.03.20 新型コロナウイルス感染者の発生について(2023年3月20日更新) 2023.03.10 2023年度東京工芸大学入学式について(ご案内) 2023.03.16 2023年度 新学期日程について(新入生・編入生用)(2023年3月16日更新) 一覧を見る > トピックス 受賞 2023.03.27 電子情報工学専攻修士2年鈴木章弘さんが最優秀論文賞を受賞 受賞 2023.03.27 機械コース宮﨑淳さんが電子情報通信学会学生発表会で受賞 受賞 2023.03.20 高田勇哉さんがJIA大学院修士設計展2023で奨励賞を受賞 受賞 2023.03.20 舟窪麻友美さんがJIA神奈川卒業設計コンクールで12選に入選 2023.03.02 色の研究発表「第4回国際シンポジウム2023」を3/4に開催 2023.02.27 芸術学研究科シンポジウム「メディア芸術を学ぶ、教える、創る」開催 2023.02.13 写真学科2年于昊延さんがAPAアワード2023に入選 2023.02.10 第44回 2023 フォックス・タルボット賞 受賞作品発表 2023.01.17 キッチン空間アイデアコンテストでデザイン学科嶋田明莉さん受賞 2022.12.27 IM学科3年齋藤達也さんがヒーローズ・リーグ2022にて受賞 トピックスの一覧を見る > 足跡 2023.03.17東京工芸大学芸術学部卒業・大学院修了制作展2023レポート④ 足跡 2023.03.17東京工芸大学芸術学部卒業・大学院修了制作展2023レポート③ 足跡 2023.03.14東京工芸大学芸術学部卒業・大学院修了制作展2023レポート② 足跡 2023.03.14東京工芸大学芸術学部卒業・大学院修了制作展2023レポート① 記事の一覧を見る > 特設サイト 関連施設 動画がサポートされていません。 動画がサポートされていません。