[厚木キャンパス]作品制作演習(課外講座)のお知らせ
※ 毎週木曜日全10回で、1,2年生の間に少しでも作品制作を進めたい学生のために行なう課外講座です。
※ 正課授業ではありませんので、成績も単位もつきません。
- 期間:平成20年10月2日(木)~12月11日(木) 10月16日(木)除く 全10回
- 時間:15:00~16:30
- 場所:厚木キャンパス 本館2F PC022教室
- 申込:厚木就職課にて随時受付 先着60名まで
カリキュラム(予定)
◎最初の4回を全員共通の基礎トレーニングにし、その後、以下のコースに別れます。
?はじめての写真集コース
自分で撮影した写真を使って写真集を作ります。写真をデジタルデータで持ってくる必要があります。
目的:写真集の制作を通して、Photoshop の基本操作をマスターします!
持参するもの:写真のデジタルデータ
?パッケージデザインコース
ティッシュケース等の簡単な箱をデザインします。
目的:自分の力だけでパッケージデザインができるようになること
用意するもの:自分で描いたイラストや写真のデータ。
その他:パッケージデザインについて自分で勉強してくること。作りたいものを考えてくること。
?Flash基礎アニメーションコース
IllustratorとFlashで簡単なアニメーションを制作します。
目的:自分の力だけでアニメーションが作れるようになること。Flashの基礎をマスターすること。
用意するもの:現在、国内で販売している商品・サービスの15秒CMの絵コンテ(10点以上)を作ってくること。
※ カリキュラムの内容は、予告なく変更になる場合があります。
受講希望の皆さんへ(お願い)
- Photoshop、Illustratorの基本は自習しておいてください。(1から教えることはしません。)
- 何を作るのか考えて講座に臨むこと。(「今日、何やるんですか~?」みたいな人は困ります。)
- USBフラッシュメモリ(1GB以上)を持参してください。(「忘れたんですけど・・・」という人はお帰りいただきます。)
- 「なんか教えてくれるんでしょ?」という人は参加しないでください。自ら学ぶ姿勢がある人に来てほしいです。