東京工芸大学公開講座 大学の活動
ロボットと機械技術のみらい

深層学習の出現から既に約10年が経過し、その間にはオートパイロットを用いた自動運転技術や、人間に匹敵する言語能力と表現力を有するChatGPTのような技術が開発されるなど、関連研究が急速に進展してきました。深層学習技術は今後、さらに広範な機械分野へと展開していくことが期待されます。本公開講座では、これらのトピックを含む最新の機械技術(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション、メタバース、ロボットビジョン、レーザー応用、宇宙推進イオンエンジン、生物模倣ロボットなど)について詳しく紹介します。
開催日時
- 日程
- 2023年10月7日(土)、11月25日(土)、12月9日(土)、12月16日(土)
- 講座数
- 全8講座(全4日程)
会場
東京工芸大学厚木キャンパス(9号館915教室)
受講定員
100名(先着順)定員に達し次第締め切ります。
新型コロナウイルス感染予防対策として、左右の座席は1席ずつ空けて十分な間隔を確保した上で受講いただきます。
受付期間
2023年8月4日(金)~9月22日(金)まで
参加費
参加費は無料です。
申込方法
注意事項
- 昼食時に食堂及び購買部をご利用いただくことはできません。
- 受講券及び修了証は発行いたしません。
- 申し込み完了後の連絡はいたしません。定員に達し、参加をお断りする場合にのみご連絡させていただきます。
お知らせいただいた個人情報は、公開講座受講にあたって必要な連絡、今後の公開講座案内等の送付(「今後の本学公開講座案内の送付希望の有無」の欄を有にした場合)及び、今後の公開講座運営上の参考にするための統計資料作成以外には使用いたしません。
各回内容
10月7日(土) 第1回
11月25日(土) 第2回
12月9日(土) 第3回
12月16日(土) 第4回
講師および講演内容は変更になる場合がございますのでご了承ください。どの講座も事前申し込みが必要です。