
芸術学部入試選抜の変更点について
芸術学部イベント
-
オープンキャンパス
芸術学部の魅力や学び、学生作品などを直接見て、工芸大の雰囲気を感じてください。
-
バーチャルオープンキャンパス
学科紹介や模擬授業を動画で体験できます。
イベントに参加できない方は是非ご覧ください。 -
個別相談会・入試対策相談会
大学の先生や入試アドバイザーによる個別相談会をご案内しています。
-
その他の学内イベント
スプリングスクールや他のイベントについてご案内しています。
芸術学部入試トピックス
学力の3 要素を多面的に評価する
入試選抜を実施しています。
-
全学スカラシップ選抜
芸術学部7 学科と工学部 5 コースが共通に実施する試験で、全国 10 会場で実施。
-
学費減免(スカラシップ)制度
初年度納付金から減免する特待生制度を拡充しました。
-
入学検定料の再出願割引
【対象総合型選抜Ⅱ期】入学手続きした後も、スカラシップの選抜試験に無料で再出願が可能。
-
入学検定料の併願割引
【対象全学スカラシップ選抜・一般選抜・表現力入試】追加する 1 出願につき 5,000 円を加算すれば出願が可能。
芸術学部入試区分
-
総合型選抜
学力試験だけでは測れない意欲、 感性 、想像力などで総合的に評価する選抜
-
学校推薦型選抜
高校時代に力を注いだ勉強や課外活動の経験等をアピールして評価する選抜
-
同窓生子女特別推薦入試
本学独自の学風を継承し、発展させるための一助として実施する
-
表現力入試
実技に自信がある人向けの入試。あなたの技術、知識、アイデアや独自性などを評価する選抜
-
全学スカラシップ選抜
最大12 学科に併願可能。 全国10会場で実施 する特待生選抜
-
一般選抜 (一般型)
学力のみの他、学力と面接や実技試験の組合せで評価する選抜
-
一般選抜(共通テスト利用型)
本学での学力試験は行わず大学入学共通テストの成績で評価する選抜
-
留学生入試
-
社会人入試・帰国生入試
-
編入学試験
芸術学部学生募集要項など
東京工芸大学芸術学部の2021年度入試については以下の芸術学部学生募集要項からご確認ください。
芸術学部入試
課題・表現力科目の傾向と対策
東京工芸大学芸術学部の課題・表現力については以下の芸術学部入試 課題・表現力科目の傾向と対策からご確認ください。