本学には、芸術学部を卒業後、さらに進学を志す者のために大学院芸術学研究科を設置しています。
芸術学研究科の目指すところは、学部段階では成し得ないメディアアート総体の体系化、理論構築です。
そのために芸術学部に設置している学科の領域をそのまま専攻とせず、メディアアートという1専攻に集約しました。
それは、各領域の垣根を低くし、広領域に渡る学科履修を可能にしました。更には、担当教員の指導を経て、学部時代の専攻領域とは異なる領域の研究を行うことも可能です。
こうしたボーダレスな研究環境のもと、高度な専門知識・技術を備えた総合的視野を持つメディアアーティスト、メディア研究者として成長した諸君らは、既存のメディア創作現場を変革させる強力な力となるでしょう。
芸術学研究科(大学院)の入試については、インターネット出願ではございません。
学生募集要項と出願様式集及び志願票(OCRシート)をお取り寄せの上、
郵送にてご出願ください(窓口受付可)。
募集人員
入試日程
2024年度 博士前期課程・後期課程 一般入試Ⅰ期
- 入学資格審査 受付期間
- 2023年9月1日(金)~9月7日(木)
- 入学資格審査 結果発表日
- 2023年9月29日(金)
- 学力試験免除認定 申請期間※1
- 2023年9月1日(金)~9月7日(木)
- 学力試験免除認定 結果発表日※1
- 2023年9月29日(金)
- 出願期間
- 2023年10月5日(木)~10月11日(水)
- 試験日
- 2023年11月18日(土)
- 合格発表日
- 2023年11月27日(月)
- 入学手続締切日
- 2023年12月8日(金)
前期課程のみ
2024年度 博士前期課程・後期課程 一般入試Ⅱ期
- 入学資格審査 受付期間
- 2023年12月11日(月)~12月15日(金)
- 入学資格審査 結果発表日
- 2024年1月12日(金)
- 学力試験免除認定 申請期間※1
- 2023年12月11日(月)~12月15日(金)
- 学力試験免除認定 結果発表日※1
- 2024年1月12日(金)
- 出願期間
- 2024年1月15日(月)~1月19日(金)
- 試験日
- 2024年2月22日(木)
- 合格発表日
- 2024年2月28日(水)
- 入学手続締切日
- 2024年3月11日(月)
前期課程のみ
募集要項等
- 出願の際は、以下の入試課宛お問い合わせフォームから志願票(OCRシート)を含む願書一式を請求してください。
入試課へのお問い合わせ(資料請求) ※請求時は、必ず以下の内容をご記載ください。
<件名>
大学院 資料請求
<お問合せ内容>
①郵便番号
②住所
③出願する課程(博士前期課程/博士後期課程)
研究内容に関するお問い合わせ
出願を検討されている学外の方で、研究テーマや指導内容について、指導を希望する教員に問い合わせを行いたい場合には、以下のメールフォームよりお問い合わせ内容を送信してください。
なお、アニメーションメディア領域志望者の方は、研究したいテーマや内容が本学教員の研究分野と合っているかを確認するために、事前面談を行いますので、以下メールフォームから出願前に指導希望教員にお問い合わせください。
- 一般入試Ⅰ期をご検討の方: (面談申し込み期間)2023年9月1日(金)~9月15日(金)
- 一般入試Ⅱ期をご検討の方: (面談申し込み期間)2023年12月11日(月)~12月18日(月)
<アニメーションメディア領域 事前面談期間>
(面談期間)2023年9月1日(金)~9月28日(木)
(面談期間)2023年12月11日(月)~12月25日(月)
<アニメーションメディア領域 事前面談回数>
志望者1名につき希望教員1名までといたします。
<注意>
qq.comメールを使用している場合は東京工芸大学からのメール(*@t-kougei.ac.jp)を受信許可(ホワイトリスト)に設定してください。
入試に関する相談や質問については、芸術学部入試課へ直接連絡してください。 メールフォームから登録された情報は、教員への連絡、質問に対する回答の際のご本人確認以外には使用いたしません。 合否に関するお問い合わせには、お答えできません。
お問い合わせ
その他大学院芸術学研究科に関するお問い合わせは芸術学部入試課まで。