社会人特別選抜・帰国生特別選抜 入試情報

社会人特別選抜・帰国生特別選抜 入試情報

インターネット出願はこちら

目標募集人員

入試区分 機械
コース
電気電子
コース
情報
コース
化学・材料
コース
建築
コース
社会人特別選抜
帰国生特別選抜
若干名 若干名 若干名 若干名 若干名

出願資格

社会人特別選抜 帰国生特別選抜
次の①~②のすべての要件を満たし、かつa~cのいずれかの条件に該当する人
①2023年4月1日現在で満23歳以上の人
②通算して3年以上の職歴がある人
a. 日本の高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した人または2023年3月に卒業見込の人
b. 通常の課程による12年の学校教育を修了した人または2023年3月に修了見込の人
c. 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる人または2023年3月31日までにこれに該当する見込みの人

出願するには、事前に大学に問い合わせを行い出願の許可を得てください。


次の①の要件を満たし、かつa ~ hのいずれかの条件に該当する人
①日本国籍を有し(日本国の永住許可を得ている人を含む)、2023年4月1日現在で満18歳以上の人
a. 外国において学校教育における12年の課程を修了した人または2023年3月までに修了見込の人
b. 外国において学校教育における12年未満の課程を修了した人で、文部科学大臣に指定された準備教育課程又は研修施設の課程等を修了した人または2023年3月までに修了見込の人
c. 外国において学校教育における12年の課程修了相当の学力認試験に合格した人または2023年3月31日までにこれに該当する見込みの人
d. 外国において学校教育における12年未満の課程修了相当の学力認定試験に合格した人で、文部科学大臣に指定された準備教育課程又は研修施設の課程等を修了した人または2023年3月までに修了見込の人
e. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した人または2023年3月31日までにこれに該当する見込みの人
f. 国際バカロレア、アビトゥア、バカロレアなど、外国の大学入学資格を保有する人または2023年3月31日までにこれに該当する見込みの人
g. 国際的な評価団体(WASC、CIS、ACSI)の認定を受けた外国人学校の12年の課程を修了した人または2023年3月までに修了見込の人
h. 外国の学校教育課程に2年以上在学の後日本に帰国し、日本の高等学校を卒業または2023年3月に卒業見込の人。ただし、日本の高等学校在学は2年以内とする

出願するには、事前に大学に問い合わせを行い出願の許可を得てください。

出願書類

社会人特別選抜 帰国生特別選抜
①志願票(インターネット出願サイトから出力)
②大学入学資格に関する証明書
志望理由書<(工)様式1>
④就業証明書(様式随意)
①志願票(インターネット出願サイトから出力)
②大学入学資格に関する証明書



2023年度工学部募集要項P.26の「出願書類」も参照してください。

日程

選抜区分 出願期間
[締切日消印有効]
試験日 試験場 合格発表日 入学手続
締切日
社会人特別選抜
帰国生特別選抜
12月1日(木)〜
12月6日(火)
12月17日(土) 厚木キャンパス 12月23日(金) 2023年
1月10日(火)


選考方法・配点

(以下の配点に基づき、150点満点で評価する。)
     
試験科目 試験時間 配点 備考
数学 10:30~11:00
(30分)
50点

「数学Ⅰ」「数学A」の内、次の単元から出題します。

  • 「数学Ⅰ」:数と集合、式、三角比、二次関数
  • 「数学A」:場合の数、確率、約数と倍数、整数の性質の活用、平面図形
面接 11:30~
(約20分/人)
100点

志望コースに対する関心・意欲や、判断力・コミュニケーション能力などを確認します。

試験開始30分前を目処に試験場へお越しください。