研究室紹介 デザイン学科
イラストレーション研究室
イラストレーションや絵画に関わらず、そのイメージを強化でき、メッセージを十二分に発揮することができる適材適所に適った作品作りを目標としています。
広告&ソーシャルデザイン研究室
広告を中心としたコミュニケーションデザインの新しい方法論や表現を探します。 広告という世界だけでなく、デザインの力で世の中に対して新しい提案のできるクリエイターを育成します。
上田研究室
準備中です。
編集&デザイン研究室
情報の編集力をデザインに活かす研究室です。本や冊子からブランディング、Web まで学生の制作物は多様。デザインをどのくらい好きになるか! 世界のトップデザイナーの情熱を学生に伝えながら、豊かなデザインへの道を目指します。
グラフィックデザイン研究室
ポスト・グラフィックデザイン研究室
グラフィックデザインの枠組みを超える取り組み=広がりと、グラフィックデザインにのみ実現可能な本質性=深さを同時に探求。多様なデザインの実践と多様なデザイナーのあり方を提示します。
キャラクター&コミュニケーションアート研究室
人と人とのコミュニケーションや世の中を楽しく分かりやすくする絵やキャラクターとは何かを追求し、その無限の可能性を探ります。
映像デザイン研究室
映画やテレビ、Web など、さまざまなメディアの中で音と動きによって表現される「動くグラフィックデザイン」を研究しています。
メディアデザイン研究室
メディアそのもののデザインと、仕掛けの創造。日々変化する社会環境に対して、デザインによる付加価値を創造します。
インタラクションデザイン研究室
情報と触れあう。わかりあう。わかりづらいツールに振り回されるのではなく、寄り添ってもらうためのデザインを考えます。
空間デザイン研究室
インテリアやエクステリアはもちろん、空間を演出する照明や音などにも踏み込んで、人とモノと空間の関わりについて研究・教育を行います。
プロダクトデザイン研究室
私たちの身近な生活にある製品すべてが対象になります。車や家電もあれば、家具、文具、雑貨など幅広く学べます。
木下研究室
準備中です。